写真のバックアップと管理にGoogleフォト(Google Photos)を使用しているのですが、これが色々世話焼きな機能が沢山あります。
数年前の同じ日付の写真を表示して思い出を刺激してくれたり、勝手に旅行のアルバム作ってくれたり、複数の写真をつなげてパノラマを作ってくれたり、全部自動で行ってくれます。
そんな機能の内、この前初めて見たのが上の画像の「向きのおかしい写真をまとめて回転」機能です。
向きがおかしく、回転させた方が良さそうな画像が貯まってくると、このようにしてお知らせしてくれるようです。
早速「提案を確認」をクリックしてみました。
すると、このような画面が現れます。
全て回転済みの状態で提案してくれるのですが、中には回転させない方が良い写真も混ざっています。
そういう写真はクリックすると再度回転させることができるため、クリックで正しい向きに調整します。
Googleフォトの機能は時々うっとうしく感じることもありますが、ユーザーの利便を図る取り組みが色々試されていて楽しいですね。